【2021年版】ジョブ型雇用に向けた、自分の強みを発見する方法! 更新日:2021年8月4日 公開日:2021年7月26日 人材 意識高く活動をしていると「自分の強みを知ろう!」とか、「独自の強み(USP)を作ろう!」とか そんな情報に出くわすことがあると思う。 昨今のネット環境や仕事の環境などでは、15年前の僕が若かりし時に比べて分業が遥かにしや […] 続きを読む
タイで起業してから4年。36歳〜39歳までの30代後半をまとめました。 更新日:2021年8月4日 公開日:2020年12月31日 経営起業 この記事を書いている現在の僕は39歳で、あと数ヶ月すると40歳になる。 30代の最後を区切りにこれまで更新出来ていなかった、タイで自分で会社を起こしてからの奮闘記をお話ししていきたいと思う。 物流業と商社業で独立をする […] 続きを読む
何者かになる必要はあるのか?個人の時代に必要な仕事スキルと働き方について考えてみた。 更新日:2020年6月23日 公開日:2020年2月11日 人材起業 突然だが、現在の企業の平均寿命をご存知だろうか? 東京商工リサーチによると2018年では企業寿命は23.9年だったとの事だ。 また同年に倒産した企業の年数と割合だが ・30年以上の企業:32.7% ・10年未満の企業:2 […] 続きを読む
タイで成功する人、失敗する人。その違いとは?上手くいくタイ人 マネジメントの心得を教えよう。 更新日:2020年6月23日 公開日:2019年10月22日 人材起業 タイで会社を経営して3年。タイ人のマネジメントをして6年目。タイで働く日本人がタイで仕事で活躍するにはタイ人の協力が不可欠だ。 それにも関わらずタイ人の協力を得ることが出来ずに、駐在任期を短縮されて帰国する人や、タイなの […] 続きを読む
タイの現地採用と駐在の違いを紹介!給料・補助・仕事内容・責任など。現採が活躍出来る環境作りを考える。 更新日:2020年6月23日 公開日:2019年5月4日 人材起業 日本人が海外にある日系企業で働くには現地採用と駐在員というものに別れます。そして私が初めてタイで働き始めたときは現地採用でした。 働き始める前はそもそも現地採用(以降:現採)というものがよく分かっていなかったのですが、タ […] 続きを読む
タイに進出して初年度から黒字にする方法!中小企業の社長が起業や会社立ち上げ当初にすべき仕事内容を具体的に解説しました。 更新日:2020年6月23日 公開日:2018年11月12日 人材経営起業 タイに進出する日系の中小企業が立ち上げして数年間は赤字だというのは頻繁に聞きます。当然ですが事業としてやるには赤字で良いわけががありませんし、この記事を読んでいるあなたも事業で収益化・黒字化する為に常日頃努力をされている […] 続きを読む
タイのビジネススクールで講演して来ました!海外の学生に伝えた より実戦で使えるアイディアとは? 更新日:2020年6月23日 公開日:2018年5月30日 人材起業 最近はありがたい事にセミナーや講演にお誘い頂いております。これも色んな人とのご縁という事でありがたく受けさせて頂いています。 今回はBangkok School of Managementという学校からの依頼でした。ビジ […] 続きを読む
タイでも伝え方が9割?現地社員に正しく仕事をさせるマネジメント術。海外でビジネスを成功させる人材育成の考え方 更新日:2020年6月23日 公開日:2017年10月17日 人材 いくら言っても伝わらない。タイで働く日本人社員はタイ人スタッフたちに日頃から指示をしているけれども、なかなか理解してもらえないと頭を悩ませています。私もそのうちの1人でした。 私は現在ではタイに来て4年目です。タイ語も仕 […] 続きを読む
上司・管理職は必見!仕事で部下に正しくレポートを書かせ業績を上げる方法。ビジネスレポートの正しい書き方とその意味 更新日:2020年6月23日 公開日:2017年10月2日 人材 あなたも上司・管理職者として部下にはレポートを定期的に提出させていると思います。しかしレポートは社員にとったら業務を増やし、面倒なものと認識されるのが多いもの。提出することが目的となり、レポートの本当の意味を理解していな […] 続きを読む
OJTの問題点とデメリット。タイ・海外でも有効!中小企業の新人営業マンをトップセールスへと育成する教育方法とは? 更新日:2020年6月23日 公開日:2017年9月28日 人材起業 新入社員には出来るだけ早く戦力になってほしい。このように思うのは経営者や上司として当然のこと。しかしどのように育成をしたら戦力になってくれるのか? 大企業であれば集団研修のように社外の機関を利用して社員育成に取り組むこと […] 続きを読む